日本を代表する米処「新潟」。
本物の米づくり、
安心安全を約束します。

日本を代表する米処「新潟」本物の米づくり安心安全を約束します。

新着レシピ

米粉・玄米粉パスタのほぐし方

レシピに使用している「米粉・玄米粉パスタのほぐし方」の簡単なほぐし方です。
参考にしてみてください。

What is Gensenmai?

「源泉米(げんせんまい)」とは?

源泉米は、春一番に種モミに水を浸すときに人間が必要とするミネラルを使用します。弊社が使用するミネラルは植物(おからや紅茶の搾りかす)だけの肥料を微生物を使って80℃位まで発酵させた完熟肥料を使用します。このミネラルがお米の美味しさを引き出し、各種検査でも有害物質はいっさい無検出な安心安全なお米を作り出しています。

詳しく読む

Kosher certified rice

コーシャ認証(Kosher)のお米

コーシャ(Kosher)とは、ユダヤ教で定める食べ物に関する規定のことです。自然の産物である、魚(限られた種類)、特殊な屠殺のみによる牛肉、羊、鳥肉など、野菜、果物その他ですが、加工される物に関してはその製造過程で混ざり物、身体に安全でないものなどが入らないように厳しく管理されて加工されたもののみがコーシャの食品として認められます。私たちのお米はこの厳しい規格をクリアしたお米なのです。

Kosher Japanについて

動画でみる「源泉米」

源泉米は、春一番に種モミに水を浸すときに人間が必要とするミネラルを使用します。

弊社が使用するミネラルは植物(おからや紅茶の搾りかす)だけの肥料を微生物を使って80℃位まで発酵させた完熟肥料を使用します。

「植物性の完熟肥料」は人間にとって必要なミネラル群のカタマリで成分が分かっているだけでも数十種類もあります。

肥料には牛・鳥・豚などの動物の糞を使用した「動物性肥料」もありますが、現在、動物に与えているエサの多くは、発育の増進をや病気にならないように多くの抗生物質やホルモン剤が使われています。

このようなエサを食べた動物の糞は、植物循環を重視した農業では、化学肥料を使用するのと同じ考えており、弊社では使用しておりません。

Focus Point 1

ジョイントファームについて

詳しく読む

Focus Point 2

お手軽!かんたんレシピ!!

詳しく読む

Focus Point 3

ジョイントファームへお問合せ

お問合せはコチラ